top of page
自分が教えてみたいもの
数学(算数)
何と言っても、私の専門は数学です。
大人になって役立つのが数学であり数学的な考え方だが、積み重ね型の教科であり、途中でつまずく生徒も多い。わかって楽しい数学を教えたい。まだまだ気分は現役いけそう。
国際交流(英語)
英語も中高と教員免許を保有しているがブランクが長く、さて教育的にできるのかどうか。一方、国際交流の楽しみ、英語でのコミュニケーションの楽しみはよく体感しており、それは伝えていけるのでないか。
日本史と歴史の学び
「賢者は歴史から学ぶ」、歴史を学ぶ目的は試験合格やもの知りになること以上の意味がある。実は歴史は繰り返す。今尚戦争はなくなっていない。歴史から何を学び、今の世界にどう活かしていくかが重要です。
自分が学んでみたいもの
WEBマーケティング
今の時代、そしてこれからの時代、WEB越しに誰とでもつながることができる。その時に、WEB発信のノウハウを持つことは色んな意味で役に立つ。ビジネス的には移動せずに仕事につなげられるのが良い。
デジタルデザイン力
相手に伝えるにはデザイン力が重要になる。絵を描くのは得意ではないが、イラストレーターなどのツールを使ってイラストやデザインされたコンテンツが創れたら、大きな戦力になる。思考力向上にも良さそう。